金継ぎ【2022版】初心者向け「金継ぎキット」の選び方を考える こんにちは、ちまはがです。 今回は巷に溢れている「金継ぎキット」の選び方について考えていきたいと思います。 ちなみに、私の金継ぎ生活も、実は東急ハンズの金継ぎキットから始まりました。 当時は、友人に作ってもらった器が割れ... 2022.01.27金継ぎ
金継ぎ【金継ぎ】金粉の種類と主な違いについて 今回は金継ぎで使われる「金粉」の種類について解説していきます。 一口に「金粉」と言っても、種類によって見栄えも作業工程も大きく変わってきます。その上、金継ぎは人によって手順が様々で、使用する金粉も様々なので、初学者の方にとって混乱が... 2022.01.18金継ぎ
ものづくり小豆を使って草木染めをしてみた こんにちは、ちまはがです。 年末に母から大量の小豆が送られてきて使い道に困っていたところ、ちょうど捨てる予定のベッドシーツがあったので、小豆を使った草木染めに挑戦してみました。 ちなみにYouTubeにも動画をアップロードして... 2021.01.04ものづくり暮らし
暮らし威嚇しまくりの保護猫が人馴れするまでの6ヶ月 こんにちは、ちまはがです。今日は、うちのにゃんこ「こにゃら」についてのお話です。1年前にお迎えしたのですが、ペットショップで購入したわけではなく、野良猫を保護している団体の方から、里親として我が家にお迎えしました。 こんなに小さかっ... 2020.11.25暮らし
金継ぎ独学したい人向けの金継ぎ本をご紹介 こんにちは、ちまはがです。今日は金継ぎ初心者におすすめの書籍を3冊紹介していきます。また、番外編としてオススメできない本も1冊だけ紹介します。 ちなみに私が初めて金継ぎに挑戦してみた時は、本を1冊読んだだけの知識で金継ぎに挑戦してい... 2020.09.17金継ぎ
ものづくり【DIY】アイアン脚のダイニングテーブルを作ってみた こんにちは、ちまはがです。今回はダイニングテーブルを作り方を解説していきます。以前、壁掛けテレビのDIYをしましたが、我が家のリビングにはローテーブルしかなくテレビを見上げながらご飯を食べるという残念インテリアになっていたのでダイニングテ... 2020.09.15ものづくり暮らし
ものづくり【壁を作る】賃貸だけどテレビを壁掛けにしてみた こんにちは、ちまはがです。 今回はDIYで、壁掛けテレビに挑戦してみました。 壁掛けテレビはずっと憧れでしたが、賃貸に住んでるとどうしても壁に穴は開けられない…と、諦めていましが、ある時ふと思い立ちました。 「…それなら... 2020.07.31ものづくり暮らし